人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Bizarre Plants

久しぶりに Euphorbia その2 タコとか 

Euphorbia decepta N.E.Br.
久しぶりに Euphorbia  その2  タコとか _a0149642_1755050.jpg

うちに居る中で一番大きいEuphorbia deceptaです。入手時よりかなりでかくなりました。
このくらいの大きさになると一挙に不気味さ倍増!もはや、カワイイとは言いにくい。
う〜ん、なんと言ったら良いのでしょう。怪物的とかしか言いようありません...w
異様な生き物です。本当に植物なんでしょうか?w 歩き出したら THE THING ですね ... 。


Euphorbia astrophora J.G.Marx
久しぶりに Euphorbia  その2  タコとか _a0149642_17585517.jpg

久しぶりに Euphorbia  その2  タコとか _a0149642_1804769.jpg

Euphorbia astrophora sp. nov.の扱いで入手したものですが、調べてみたらオーサーネームも
しっかりありました。けっこう育って立派に太って来ましたが、上のEuphorbia decepta に比べ
たらまだまだ可愛らしい姿です。そもそもあまり大きくはならないみたいですし、常にバランス
良い姿を保てる種かも知れませんね。


Euphorbia inermis Mill.
久しぶりに Euphorbia  その2  タコとか _a0149642_1865539.jpg

タコ物の中ではEuphorbia esculentaと並び大きくなるEuphorbia inermisです。まだまだ小株
ですが大分枝数も増えて来ました。この株はあと数年で見頃になるかな。


Euphorbia multiceps A.Berger
久しぶりに Euphorbia  その2  タコとか _a0149642_18591496.jpg

こちらは昔の書籍だとタコ物の仲間に入れてあったりするEuphorbia multiceps
うちに二株いる中の小さい方の株です。大きい方は姿が整うまで公開待機中。
これ見てるとムーミンに出て来るニョロニョロを連想します。ニョロニョロ、ユラユラ。


Euphorbia multifolia A.C.White, R.A.Dyer & B.Sloane
久しぶりに Euphorbia  その2  タコとか _a0149642_17571967.jpg

さてこちらはタコとは全く関係無いEuphorbia multifoliaです。葉物ユーフォの中では
一番繊細で好きな種です。近似種のEuphoebia loricataより観賞価値はかなり高い種で
あると個人的には思っています。
by eriospermum | 2011-08-26 19:14 | succulent | Comments(10)
Commented by 阪Q土漠 at 2011-08-27 15:43 x
物体Xということはスパゲティ系ユーホということですな。

うちは最近ユーホがよく溶けるので進退を考えてたんですが、写真を見てるともう少しだけ頑張ってみようと思いました。
Commented by eriospermum at 2011-08-27 19:53
阪Q土漠さん、こんばんは〜。
スパゲッティ系ってどういうんだろ?(笑

今年は例年よりもかなり暑かったですね〜。
うちは今年はガガイモ類がいくつかとろけました。
でもユーホは今のところ皆無傷。
ユーホも面白いんで是非色々と!
Commented by Y's at 2011-08-29 09:45 x
僕はユーフォには手を出してなく、皆さんが育てているものたちを眺めているだけなのですが、こうしてみてるとまったくもってBizarreですね ^^
Commented by roka79 at 2011-08-30 19:22
E.decepta、立派ですね!ウチのは徒長してしまってどうにもみっともない姿になってしまいました。もっと虐めるべきだったのでしょうか。E.inermisもタコ足が均整取れていて素敵です。ウチのは日の当たる方向を向いてしまって・・・。E.multifoliaは私も好きな種です。小さくて可愛らしいですよね。
Commented by eriospermum at 2011-08-30 19:34
Y'sさん>
どちらかというとY'sさんは単子葉系の方がメインでしょうかね?
でもユーホの類も如何です〜? 意外に面白いですよ〜。
Commented by eriospermum at 2011-08-30 19:47
roka79さん>
球形のタコ系は水くれの塩梅が中々難しいですね〜。
僕もあのデセプタ、もちょっと詰めて育てたかったのですが
中々思うように行かず....です。その点下のアストロフォラは
あまり気遣いせずとも奇麗にバランス良く育ってくれてます。
イネルミスの方も時々鉢を回す位で奇麗にバランス良く育って
くれています。こちらの育ち具合は僕もとても気にいっています。
ムルチフォリアは葉っぱの形や色も独特で刺と相まって美しい
種ですよね。冬も若干の加温下で完全断水しないで育てると
葉も落葉せず春に再び生長始めるのでより一層美しい姿にな
りますね。大株になるのが楽しみです〜。
Commented by Porthole at 2011-08-31 02:33 x
うちのDeceptaはまだかわいいですが、こんな怪物みたいになるんですね。
私も本当はまんまるにしたいのですが、生長とともに楕円形になってきています。遮光なしで若干日焼けしてしまいましたが。これくらい陽に当てないと伸びそうな勢いなので。
なにがだめなんでしょう。むしろ居心地が良すぎるのかな。

ちなみに名前を変えました。よろしくお願いします。
Commented by eriospermum at 2011-08-31 18:45
Portholeさん、こんにちは!一瞬誰かと思いましたw
デセプタはある程度大きくなると
背が高くなるように生長して
ゆく手ですから常に丸い形にしておくのは出来ないですね〜。
ネット探すと現地株の背の高くなった老株の姿とか見る事で
きると思います。
詰めて育てる際に肝心なのはなんと言っても通風ですね。
ただ乾燥させすぎると赤ダニの食害とかも出て来るので中々
環境整えるのは難しいところですね〜。
Commented by sae at 2011-09-02 16:20 x
こんにちは。
ユーフォの事は何も分からなくて、でも2つ頂き物ですが栽培しています。
茶系の色が入ると落ち着くなぁ~ってそんな事を考えていました(笑)
それにしてもみんな見ごたえがありますね♪
Commented by eriospermum at 2011-09-03 15:50
saeさん、こんにちは〜。
体色のバランスって確かに印象を左右しますよね。
茶色が入ると渋味が増す感じかな。